新年あけて、ゲーム初めに文と椛なゲームしました。
文花帖と、大神。
文花帖、楽しいけど辛い~~。
大神、超癒される~~~~~~(笑)
そんな年始で今年もスタート。
さて、遅くなりましたが、冬コミのレポートです。
今回は、新刊のおまけとして、文椛おみくじを用意しましてスペースセッティング。
ケモノ本を用意した我らがスペースの両隣に、椛コス、橙コス、藍様コス、てゐコスの方々がっ!
これはなんというケモノパラダイス!とか、世界の鱈両名朝からわあいわあいしました(笑)
しかもおみくじ折りが間に合わなくて、橙と椛に手伝ってもらったり。
お二人とも、どうもありがとうございました。感謝。
おみくじは大吉、中吉、小吉、吉、凶、大凶の6パターンでした。
←こんなノリが6種類♪
おみくじは前回の失敗を教訓に多めに作って、まあ万が一本がとらのあな委託用分まで売ることになったら足りないけど、そうでなければ十分余るくらいの数で余裕を持って(いや、会場でおみくじ折ってたので別の意味で余裕はなかったのですが(笑))「ちょっと多すぎたね」、「まあ残ったらおみくじだけ引きたい人にチャレンジしてもらうってことで」「がってん」とか言いながら用意。
開始前に暦さんのサークルと神音天さんのサークルにご挨拶。
暦さんの絵、本物が置いてある~~~すげえ綺麗~~~わ~~~~~~~とか目を丸くしてました。文と椛の絵も実物があって感動。
神音さんは体調不良の中コピー本しっかり仕上げてらして・・・す、すごい!
楽しみにしていた両サークルさまの本と、世界の鱈本を交換して重要ノルマその1達成。
10時のコミケスタートと同時に文椛のそんな本とかあんな本とか買いに行く部隊(自分+お手伝いの方)と売り子(おおかみいぬどん)に別れて散会。
すごい人でした。
コミケ3日目もコミケで東方ジャンルも始めてだったのですが、本当に人が多い。
でもなんとかかんとか文椛関連の事前チェックしてた本は大体手に入れてノルマ2もクリアし、約1時間後ようやく”世界の鱈市場”スペースに帰り着いて一安心。
ではありませんでした。
売り子で残ってたおおかみいぬどんが必死におみくじを折りながら本販売というハードな自体になってたので早々に荷物置いて売り子交代。いぬどんにおみくじ折りを頼んでお会計。
まだ人がどんどこ来てたので、最初は皆大手に流れたのかな~とも思ったのですが、うちの本は新刊・既刊ともに大分はけてたのでびっくら。
東方不敗のあれは偶然じゃなかったのか!?
結局12時すぎ頃に既刊『烏と
犬狼の文椛帖』完売。
12時50分頃に新刊『明日ハレの日ケモノの昨日』完売。
おみくじはあっさりなくなりました・・・。う、うひゃ~~~~???
お買い上げいただきました皆様!
本当にありがとうございましたっ!! m(> <)m
途中、クーリエの絵をごらんになったということで声をおかけくださった方。
ありがとうございました。
おおかみいぬ氏、桜巡り両名にとってとてもはげみになります。
また、おみくじで大凶を当てたということで声をおかけくださった方。
おめでとうございます。
そのネタはまあ、その、なんです。事実上の大吉ですよ?(ぇ
で、その後はわりとまったり過ごし、イベント終了後には事前に約束をしていた神音天氏と、その場で拉致させていただきました(笑)オウハク氏と共に移動。
SEVEN OUT氏と合流して、5人でおいしく鍋などつつきました。
この5人、クーリエさんで風神録がネタバレだったころから狼っこ椛とか文椛とか描いていたということで、椛の話やら東方の話やらはずむはずむ(笑)
二次会でカラオケ屋に移動して、広々とした個室でお絵かき大会しました。
ええ、魔理沙は大変なものを~とかをBGMに(ぉ
その日描いたものとか、いただいた絵はこんな感じ。
オウハクさんの椛絵も攫っておけば良かったと後でちょっと後悔。でも慧音さんは慧音さんで良い賀正絵♪
そしてなんと、
椛(&文)合同本やりたいねという話が出まして、そこで
夕食会参加者全員から参加OKが・・・・・・!
とりあえず例大祭に向けてという形になるかと思いますが、がんばりませう!!
そんなこんなで、最後に皆でALTAの時計を見上げて「あけましておめでとう」を言って締めました。
おかげさまで年末、とても楽しゅうございました!!
当日いらっしゃってくださった方、イベント後の夕食会(+お絵かき会)に参加くださったSEVEN OUTさん、神音天さん、オウハクさん、本当にありがとうございました!!!
Web拍手←拍手、ツッコミなんでもござれ
[0回]
PR
- 2008/01/06(日) 21:27:17|
- 同人活動|
-
トラックバック: |
-
コメント:5