つい先日、東方不敗小町のネタ集め及び資料探しのために、行ってまいりました高尾山。
ここは知る人ぞ知る、天狗の聖地です。
というわけで、天狗様ぱしゃり。
ここでは大天狗=鼻高天狗、小天狗=烏天狗だそうで、あちこちに二体で一対の像がありました。
←こんなのとか
そんなのとか→
←これとか
あれとか→
わーい、天狗だらけだ!
お守りなど、寺のグッズも天狗だらけです。
ここにはなんと、実際に山伏修行のかたがたがいるそうで、天狗に限らず山伏の像などもありました。
一般の方も1泊2日の山伏体験ができちゃったりもします。滝にも打たれることができます。
山伏の格好した方に出会えたら、また良い資料だったのですが、今回は会えず。
開催は確か来月。原稿がしっかり上がっていて、他に予定がなかったら行きたいなあとちょっと夢見たり。
難しいですが。
あっちを見てもこっちを見ても天狗だらけ。
おやつも天狗です。
高尾山名物天狗焼~。
結構寒かったので、ほっかほかの黒豆入り+もちもち生地がおいしゅうございました。
(お店の方、掲載の許可をいただきありがとうございました~)
あと、像ばかりで、天狗の資料となる石碑などはないのかな~と探してみたら、お店の能書きですが、ちょこっとありましたよ。
なんと、言い伝えでは高尾山にはカラス天狗も木の葉天狗(白狼もこのカテゴリーのはず・・・)も大天狗もいるそうですよ!(笑)
この文章だと小天狗とカラス天狗は別物のようでー。
事前に調べた情報では高尾山の有名な天狗はカラス天狗だとかいう話があったのでカラス天狗メインかと思ったら、どちらかというとやっぱり江戸期以降の鼻高天狗のほうがグッズの数、扱いともに上だったりしましたが、まあそれでもカラス天狗像もたくさんあったし、天狗を堪能してまいりました。
天狗の像の写真がいっぱい撮れたし、色々と楽しい遊山でした。
・・・
だったのですが、実はもっとネタなものが2、3ありまして・・・
椛 を 発 見 し ま し た よ。
そちらについては次回のブログで!
Web拍手 ←桜巡りのエネルギー充填ボタン
[0回]
PR
- 2007/10/19(金) 00:59:47|
- 東方資料|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0